9月8日、ついに準決勝プレゼンが株式会社アイ・エム・ジェイ本社にて行われました!
-----------------------
参加チームのサービス概要は、NAVERまとめにて紹介しています。
http://matome.naver.jp/odai/2134707543480235801
準決勝プレゼンに臨む、チームの思いをTech-Tokyo様にご紹介いただきました。
http://tech-tokyo.com/?p=3047
------------------------
![]() |
審査結果発表の瞬間 |
参加者の皆さん、お疲れ様でした。1チーム5分という短い制限時間は、傍から見ていて側が怖いと感じるくらいだったので、発表者の方は本当に頭を悩まされたと思います。
おそらく、今回の発表に満足いったチームはいなかったのではないでしょうか。ラストスパート、もうひと踏ん張りしていきましょう!
準決勝の結果は以下のとおりです。
アプリ企画部門
◆決勝プレゼン6チーム
家助 :荒川快生 近藤美紗妃 石原尚
Bacteria :比留間研太 根本光裕
T.I. Revolution :上野山光貴 高橋舜
ひねくり7 :池田純平 本田幸彦 本江雄人 高木皓平
チームステファン :佐藤直紀 大澤柾理 丁志騰 木村涼平
トモセプ :住友亮介 筒井真帆 坂口絢香 岡嶋大樹
◆ライトニングトーク4チーム
ブレイブメン :野田勇人
wondermakers :齊藤想聖
はーどおんでまんど :吉兼周優 井上貴央
Team Course :遠藤結万 廣野大地 松浦愛美
アプリ開発部門
◆決勝プレゼン4チーム
ケンジと愉快な仲間たち :杉村憲司 野口寛士
チームI :佐藤智陽 高山裕基 内田早紀
こもんずれんじゃー :鈴木悠大 高橋優介
Freep :鮫島悠 末藤宏太郎
いとうチーム :伊藤淳 橋口恭子 清貴幸 若林里奈
ARD :大西ラドクリフ貴士 アラ若菜
Azcrap :関澤周大 大久保成晃 須藤信一郎 十亀眞怜 長井幸輝
◆ライトニングトーク4チーム
チームPicola :真嶋宏典 友巻憲史郎 内藤雄介 木村真人
futurelabo :谷口将一 古川愛 須賀実咲 吉住修
MSMS :佐多恵悟 崎元健公 松山開 南和成
Memohack :寺村彩貴 山岡真也 若井豊
熱い1日になりそうです!我々学生運営事務局も、楽しみでならないです!
--------------------------------------------------------------------------
◆ブレークスルーキャンプ 2012 Summer 公式サイト
◆ブレークスルーキャンプ 2012 Summer facebookページ
◆ブレークスルーキャンプ by IMJ facebookページ
--------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿